トップページ お持ち帰りメニュー 手づくりです ひとくちメモ 店内メニュー
カリーナ近隣情報 リンク 休業日 更新履歴 おやじのひとりごと


 明治神宮の花菖蒲 おやじのひとりごと(47)

店の休みを使って明治神宮の花菖蒲を見に行ってきた。
明治神宮ならばなにも休みの日でなくとも充分に見に行ける時間がつくれるのだが、それだと混雑が予想される。
8時前に現地に着き、その甲斐あって「東京もまだまだすてたもんじゃない!」そんな思いを抱けた時間を持てた。

 ふだんここに入れるのはAM9時
しかし花菖蒲が見られるこの時期だけはAM8時に入園できる。
もちろんそのことを知っている方は多いのだろうが、それでも8時前に行けば空いている確率は高い!

 原宿の駅を降り、参道に足を踏み入れると生い茂った樹々にすぐに包み込まれ、大都市東京にいることすらうそのような思いにさせられる。
おもわず習っている気功の真似事をためしてみると、ふだんはまだまだ鈍い私にも、心なしか「氣」を感じることができる。
古木の生い茂ったこの環境には、自然に宿された「氣」が満ちているのかもしれない。

やはり正解だった。
開園前に到着すると20人ぐらいの写真クラブとおぼしきメンバーが先頭に陣取っている。
しかしそれいがいの一般の人は10人弱。
この程度なら落ち着いて観賞できるだろう・・・・
写真クラブのメンバーは、とりあえずは菖蒲田のいちばん手前で歩を止めるだろう。
そこはパスして先ず奥へ進もう・・・

 これも正解だった!
誰にもじゃまされることなく、まずはそのいい雰囲気を手にすることができた・・・・
そんな独占的な時間はもちろんわずかなものだったが、それでも考えていたよりはいい環境で鑑賞することができ、カメラもほかの人に気兼ねするほどのこともなく、シャッターを切ることができた。

東京近郊にはたくさんの菖蒲の名所があることだろう。
私が見たことがあるのはその一部ではあろうが、広すぎたり、密集しすぎたり、整いすぎていたりで、どうも私の好みにはいまいちの感が否めないのだが、明治神宮の菖蒲田はそれを払拭してくれる。

ゆっくりと楽しんだ帰り、入園してくるおびただしい人数のツアー客にすれ違いながら「早く来てよかった!」と改めて実感し、その運の良さに感謝しながら駅に向かった。

 東京にはたしかに自然の姿は少ないとは思うが、公園などの公共施設として貴重な自然が大切に守られている。
そのことに、東京に住む一員として誇りを持つが、それを大切に守り育てる意識を持つことがまず大切!と、自分自身に言い聞かせた一日だった。


人のいない
静寂のなかで

咲いたばかりの花は凛として

色とりどりに
咲き誇って

ちょっとすまして

手入れには
余念が無い

朝露がよく似合う

薄日が差すときも

水鏡に映して

逞しささえ感じる

菖蒲はこの色が
好きだ

 バックナンバーはおやじのひとりごとよりお入りください