トップページ お持ち帰りメニュー 手づくりです ひとくちメモ 店内メニュー
カリーナ近隣情報 リンク 休業日 更新履歴 おやじのひとりごと


60歳の手習いで始めたパソコン、1年半がたった今もわからないことばかりだ。だからといってしりごみしていては前に進めない。手探りでもいい、まず歩いてみよう。
恥をかくことなんて、この歳までに嫌になるほどやってきた。いまさらいいかっこしようと思うのが虫が良すぎる。で、ホームページを立ち上げることにした。

 今の時代便利なもので、そのためのソフトがある。これなら俺にもできるだろう、正月は時間もたっぷりあるし立ち上げに集中できる・・・・・・ 
と思ったのだが甘すぎた。

自分を追い込むために『正月休にホームページを立ち上げる』と、年賀状に書いて送ってしまったのだが、箱根駅伝は見る、大学ラグビーは見る(親の代からの早稲田ファンですので・・・)孫がくる、友達がくる、やっと時間ができて取り掛かってみるとわからぬ所が出てくる。いろいろいじってやっと理解できてくると、今度は自分で考えてきたページの内容のつまらなさに気づかされる。

 何とか自分なりに我慢のできる仕上がりになって「さて保存しよう」という時にエラーが出て保存ができぬ。
.「何で−!、どうして−!、」「これまでの2時間半を返してくれー!!」と叫びたくなる。
それからは、頻繁にエラーが出てストレスのたまること・・・(未だにその原因がわかりません)。それでも気を取り直して再挑戦すると、今度は風邪をひく。

 ここで開き直る。
『どうせ公言した正月休みにできなかったのだ。じっくりと腰をすえよう』
このへんが お・や・じ の強いところ。
 かくして、大幅に遅れてやっとホームページが完成


だが、どうせのことなら何か記念になる日に・・・ 
 「そうだ、1月26日が娘の誕生日、その日に立ち上げよう」 一人合点して決めたのだが、九州に嫁いでいる娘には釘を刺された。
『ホームページは最低1ヶ月に1度は更新しなきゃねー。すぐ飽きられちゃうよ!』 
 次の目標をプレゼントしてもらった、と思うことにしよう。
と言うことで、 お・や・じ も老体に鞭打ちます。また訪れてくださいね! 

と、
ここまでで「おやじのひとりごと」第一回は終わるはず・・・  だった!!
ところがどっこい、そうは問屋がおろしてはくれないのが「おやじ」の「だめおやじ」たるところ。
 「さて、書き上がったしサーバーに転送しよう

ちょっぴり緊張しながら送信ボタンを押す。

「送信できません」の文字
え? IDかパスワードを間違えたのかな?
再びIDとパスワードを慎重に確認しながら打ち込み、送信ボタンを押す。
やはり「送信できません」の文字。こんなことを二度三度繰り返すが同じ。
「何でお前はそんなに冷たく突き返すのだ、もっと暖かく応対できないのか!」と叫びたくなる。

だが待てよ、パソコンは時々馬鹿にはなるが、機能している時はこれほど正直なものは無いはず、何か原因があるはずだ。ここで冷静になる。
いろいろ試したあと、すべてのファイルを調べてみると、写真のファイル名に全部「カリーナ」の文字が入っている。
「これだ!!」、確か、半角英数字以外は送れなかった。

一つ一つ丹念に「カリーナ」の文字を消して行く。
だがその結果、挿入していた写真のすべてが消えてしまった。
「なるほど、そういうことになるわけだ」 ここまでミスを続けるともうがっかりもしなくなる。ファイル名を変えた写真を1枚1枚入れ直す。やっと完了。

これで送れるだろうと、ささやかな達成感も抱きつつ送信ボタンをクリック!
「送っている、送っている」 やがて完了の文字。これでよし。
まず娘と息子に見てもらおうか。いやまてまて、まず自分の目で確認しよう。
アドレスを入力してクリック。

だがトップページの画面は出ず、index.kari_naの文字とずらりと並んだファイルの文字列、
嫌な予感がする。
ソフトのはじめのほうに書き込み方式(?)に、htmとhtmlがあり、プロバイダによっては「どちらか片方を指定しているところがある」と書いてあったが、「大手のプロバイダだしどちらでもいいのだろう」と勝手に判断し、ソフトの指定どうりに書き込んでしまっていた。

なかなかつながらないサポートセンターにやっとつなぎ、状況を説明すると、嫌な予感のとおり書き込み方式が違っていた。
だが幸いなことに、トップページだけを書き換えればいいらしい。ちょっと胸をなでおろす。

実を言うとこのトップページ、娘に「自分でオリジナルのイラストを書くとか、何か特徴を持たせないと」と言われ、「よし、やってやろうじゃないか」と一番時間をかけてつくったのだが、自分ではどうも気にくわず、気になっていたページ。ちょうどいいので全部書き換える。

 この後にもつまずいたところがまだまだある。しかし、そのことをだらだらと書き綴るのはあまりにも脳がないのでやめておく。
 ともかくも、「おやじ」のいい遊びになると思ってはじめたパソコンだったが、何のことはない、遊ばれたのは「おやじ」であって、すっかりパソコンのいいおもちゃにされてしまった訳だ。
 
『ちきしょう、次回はそうはいかないぞー!!』


バックナンバーはおやじのひとりごとよりお入りください



ホームページ立ち上げ顛末

おやじのひとりごと(1)