トップページ お持ち帰りメニュー 手づくりです ひとくちメモ 店内メニュー
カリーナ近隣情報 リンク 休業日 更新履歴 おやじのひとりごと



              雀 雛から巣立ちまで  おやじのひとりごと(12)




親しい友達が、孫が見つけたまだ目のあかない雀の雛を、巣立つまで育て上げた。
これは、友がメールで送ってくれたその一部始終である。
メール本文中の青い字の部分だけは説明のために書き足したが、ほかは一切手を入れていない。そしてもちろんのこと、本人には了解を取って載せさせてもらっている。
日々送られてくるそのメールのおかげで、私たち夫婦も、共に育てたような感慨に浸ることができた。
孫や子供の気持を考え、自分自身でも「育ててみたい、どうしても助けてあげたい」強い思いに駆られたのだろうが、その過程で育んだ、雛との絆は友の宝でもある。
もちろんメールの内容は雀に関することに絞ってはあるが、それでもかなりの長文になってしまう。
だが、もし興味を持ってくれたなら、何度かに分けてでも読み進んでいただきたい・・・、何か心に残るものと思う。


5月3日 AM 7:31

Re 昨日はありがとう!

(前略)
 きのう晴美(子供)と茶羅(孫)が緊急・・・・ということで訪ねてきました。
なんと茶羅が見つけたまだ目のあかない雀の雛のようです、巣から落ちたのでしょう、ハンカチに包まれて持ち運ばれてきました。
大変だけど自分ではどうしていいかわからない!ということ・・・それからというもの、子育ての親雀と目のあいていない小雀の立場で考えてみたり育つ自然の環境を考えてみたりで、手をうってみました。

いろいろな死を目の前にしてきたけど、どうやら今のところは成功!! ピーピー良く鳴くようになり、給餌の時の雀の鳴き声を口笛でまねると、思わず笑ってしまうほど大きな口をひらきます。おしりをつきだして、上手に糞もできます! でも、昨夜の僕の食事はお茶ずけ、今朝も5時おきです。今になって少し安心できるようになり、嬉しくてメールしたくなりました・・・・  ではまた。


5月5日 17:57

こんにちは!その後のすずめの報告です!

パソコンを下の部屋に持ってきて、ピーピー鳴いているそばでうちはじめています。
タネさん(私のこと)、野鳥は目があいて最初に動いているものとか、餌をあたえてくれる者を親として理解してしまうようですよ。           だから、当面僕はこの小雀の親になりきっています。
たぶん、親雀が巣から飛び立つ時に雛の爪が親のどこかに引っかかって、結果的に放り出されてしまったのだと推測しています。まだ目もあいていなかったので、本能的に糞をしに明るいほうに出たところか、餌をほしがって入り口まで親を追い、柔らかな爪が引っかかった状態で親が飛び立ったのでしょう。でなければ巣の比較的真下の近い所に落ちるはず。

 持ってこられた方もサア大変!!晴美も茶羅もかってに興奮してるし、文字どうり、イナバノ白兎じゃないけれど丸裸で死にそうな雛を目のまえに・・・・・親父たるものなんとかしなきゃあ・・・で、考えられる最善を尽くしてみた、というわけです。
今日で3日半、結果はすくすく育っています。野鳥の餌としてつかっていたすり餌を耳かきであたえています。

顔半分もあろうかという口を大きく開けて、耳かきまで飲み込んでしまいそうないきおいでよく食べるし、トコロテン方式ではないけれど、ほとんど同時に、器用に仮の親に尻をむけて、ピューっと脱糞です!本能的に巣を汚さない事がちゃんとできている!たいしたもんだ!!親の給餌の時の鳴き声を真似て口笛を吹くと、まったく可愛いしぐさをみせます。

でも、熱をだしてそっと寝かせている幼児が1人いるようなもので、思う事があまりできなくなりました。生協や、近くの本屋さんに行ってくるのがせいぜいです。自分の食事は簡単に済ましてしまったり・・・・こまったもんだ、でも可愛いいもんだ。日に日に大きくなって、今日は両目を開けてるし頭の羽ものびてきています。・・・・・・・少し前からしきりに餌をねだっているんだよ、ではこのへんで!
  まこちゃん
(私の妻のこと、昔の職場の共通の友人なのです)にもどうぞ宜しく!!


5月6日 9:47
メールありがとう!

まだ数日なのに、どんどん大きく育ってきています。熟睡している時以外はほとんど常にないています、でも、その鳴き方に微妙な違いがあって、そうそう、子供が甘えをおぼえて泣いているときと、本当におなかをすかせてなくときの違い、そんなものを感じます。
小鳥の場合は自分の存在、居場所を常に知らせているのかもしれないけどね。

本当に空腹の時は餌を口にいれてやるまで鳴きつずけるし、ある程度満たされてくると顔半分の大口の開け方に力がなくなってきて、頭がスーっとさがって、タオルじのへちにあごをのせ目をとじていたり、思い出したようにまた顔を上げて力なく鳴いてみたり・・・・おもしろいねェ、母親の乳首をふくんだまま眠ってしまう子供とおんなじ!
 
 でも、たかが小雀で動きがとれない。こまったもんだ。それと自然へどう帰してやるかです、まあ、いろいろ今のうちから考えているけどね。また報告することにします! ではまた!  まこちゃんにもよろしく!!


5月7日 19:09
調子に乗って報告するね!

あー理解してくれるんだなー、と思うとまたメールしたくなる!勝手に報告するから笑って読み流してください・・・ウラミマセン!!
 
日に日に大きくなってます!・・・・あ、雛のことです。風切羽もストロー状のものがフケのように細かくこわれて、少しずつ立派な羽が出てきています。手のひらに乗せていても、指の上でバランスをとりながら、無い羽をバタツカセて枝にでもとまるようなしぐさを見せるし、指の間で頭かくして尻かくさずのポーズもグイグイ力が入ってます。・・・・・いくつか気のついたこと記してみましょう。
 
その1  なきごえ 
口にまだエサがあるのに暴れて催促、欲求不満・・・・ジュリツ、ジュリツ、ジュリツ、
  やや満足して力んであとずさり・・・・・・・・・チュリツ・・チュリツ・・チュリツ・・・、
  奥にもぐりこんで姿勢を安定させるとき・・・・・・チリー、チリー、チリー、
  ねむいとき・・・・・・・・チイー  チイー  チイー  チイー   チイー    ピイー    ・・・・・・・・・・・・。
                       
その2  ねる姿勢
おもしろいよ! 勾配のついてるところに顔をむけている時にはあごをのせた感じ、満足しているようにみえる!
たまたま、平らなところで眠ってしまう時は、最初はまっすぐ頭をさげる、でもくちばしがあたってどうも具合が悪いとでも思うのか、小首をかしげるように、そっとホッペを床につける。コテンツ、・・・・とつけてねてしまうこともある。赤ん坊がねむりに入る時、手や指をピクン、ピクン、と動かすように雀もにたようなしぐさがみられる。
                         
 その3  気持ちよさそう  
 あたまを、圧をかけないようにそっとなぜる。くびのしたあたりをそっとなぜる。耳のうしろをそっとなぜる。 
 いずれも気持ちよさそうにしずかにしている。 このへんは犬も猫もおんなじ、鳩もそうだった、・・・・・・
                                  
その4  これは私にとっては大発見!
顔半分もあるようなきいろい大口がどうかわるか?ツバメもすずめも同じ疑問になってました。鳩の場合はバランス的にはちょっとおおきすぎる口がそれなりに整ってついている、成長の過程で雀たちがめだつのかも知れないが、中央の 嘴部分が人の爪のようにのびてくるようにみえます。からだ全体がどんどんおおきくなって口の横幅より前方向にのびる、そんな感じです。  まだ薄いピンクいろをしています。

  さっきから、腹へってがまんできないよー・・・・・と叫んでいるのでこのへんで止めておきます!       ではまた!!       


5月8日 14:38
報告!・・・・心の友へ!!

 
(前略)
ヒナにはエサをあげたばかりです。ガス台に向かうと久々のお客さんがみえました、例のキジ鳩です!(野生なのですが、餌をもらいに部屋の中にも入り込んできます。私達が訪ねた時にも見知らぬ顔に警戒を示しながらも、部屋の中の餌をついばんでいました)サツマ揚げを焼きながら、うらぐちのあみどを開けてエサを置いてやり、口笛で呼んでやりました。

今日はおとなりさんが留守なのか追い払われることもなく間もなくピョンととびのって、ついばみ始めました・・・・・・・ここまでは良かったんだけれど、鳩がおどろかないように自分が動く時は口笛で呼び寄せをしながら動作をしずかにとります、けれども何度も口笛を吹いたのが失敗!ねている子までおこしてしまった!大して時間はたっていないのに胃袋には、もうとっくになんにもはいっていないんだツ・・・・・の主張です!少々元気がよすぎてウルサイ!!でも時折屋外でさえずっている成鳥のなきごえも発します、・・・・・声変わりかなあ、でもちょっとはやいよなあ。キジ鳩は、我かんせずといわんばかり、ひたすら寡黙に、落ち着いてついばんでいます。
 
  変な間食、生姜醤油のさつまあげをたべるころには、満ち足りた鳩はあいさつもせずに去っており、また欲求を満たした小雀はタオル地の斜面に頬をよせてウツラウツラ、・・・・・妙にしずかです、おかしいやら面白いやら!
 
  今、こうしてパソコンにむかっていたら、また起こしてしまった、でも鳴き方がちがう。冬のあさ、屋根のうえで鳴いている雀の声、連想できますか?まったく同じ鳴き方で安定しています、落ち着いています。やっぱり声変わりかなあ・・・・。でも、口笛はやめておきましょう、たべすぎだよ!さっき鳩を呼んだときには、考えて見たら、同じ調子の口笛で呼んでいました。だから間違えたのかも・・・・・!!指を近ずけると噛みつきガメみたいにまた催促してきています・・・・・・しょうがない、またあげるか。   はやくデカクなって自然界にかえってくれーーー!!  ではまた。


5月9日 21:48
やっぱりメールしておくね!
 
  
(前略)
まるで闘牛場の闘牛のようです、元気な腕白坊主のようです!少し遊ぶことを覚えてきたのか身を低く構え、エサや指にサッと飛び掛るしぐさをみせます。空腹のときには大きく開けた口のなかいっぱいにエサが入っているのに、嘴を閉じることもせず、もっといれろツと主張します。
「口をとじてみな!」「噛んでごらんよ、そんなにはいるもんか!」・・・・で、ちょっと放っていると今度は懸命に飲み込む作業に集中します。  ある程度満たされてからが面白い、遊びがはいるようになりました。

タオル地のハンカチがモコツ!モコツ!とはねあがり、ホンニンは直後に身を低くかまえてサッと耳かきぼうにとびかかります!でもえさを奪っていきません、嘴は開いたままでそうした動作を楽しんでいるようなのです。耳かきぼうでなく、ぼくの指でも同じ遊びをしています。食べている時、眠っている時以外の動作は全てが遊びに通じているようにも思えます。
  静かにしてるなあ、と思って目をやるとタオルを頭に乗せた感じで(ちょうど折り重なっている部分)クリツとした丸い目でジツとこちらをみていたり、そんな時、ちょっと合図すると途端にねぐらから半身のりだして「遊んでくれエ」・・・・・といわんばかり、ものすごい元気な反応をみせます!
 
  今日もまた笑ってしまった。例の口いっぱいに頬張りながら、器用にクルッと後ろを向いて糞をすることなんだけど、いつもは半身が巣穴に隠れた状態、だから器用で可笑しく思えるんだけど、今日は一歩外へ出て同じしぐさを!!ところがそのときに鷲がとびたつように両羽を大きくひろげてカッコいいだろツといわんばかりのポーズで糞をした!それがちっともかっこよくない!!・・・・・・だって羽がはえてきたとはいえ、まだまだストロー状の部分が半分以上なんだから!スカスカの羽にもかかわらず、飛べないにもかかわらずポーズだけはどんどんイツチョマエってなもんで思わず笑いに声がでてしまいました。それにしても成長の早いこと早いこと、感心しちゃうよ。夕べの食事から今までのすり餌に皮のむかれたヒエやアワの実なども混ぜて与えるようにし始めています。
 
  午後の僅かな時間、HとSがやってきました。すずめの成長にはびっくり!茶羅は何度もすずめに触れてみることに挑戦してみていたけれど、やっと頭に1度触れたぐらい、やっぱりコワイのかな・・・・どちらかと云うと食べる方に夢中だったかな・・!ではまた!!失礼しました。


5月12日 14:14
飛び立った!!

 ビックリ!!とびたちました!
 
 このメールを目にするのは、きっと夕べ送ったメールと同時でしょう。でもビックリするぐらい刻々と変化しています。香織(友の次女)からのメールに返信を打ち、ホットして気がついたら下の部屋でしきりに呼んでいます!(そう聞こえてしまうのだっ!!)
 「ゴメンゴメン・・・」そういいながら下の部屋へ降りると明らかにねぐらとは違うところでよんでいる!
 
 あれっ、と思って捜してみるとナンと電気釜をおいてある棚の一番下、トースターの裏でよんでいるではないか!!
怪我はなさそう、そっとすくって寝床に戻すといつもの調子でエサねだり!
 
 腹がおさまるとコックリコックリうたたね!・・・・・・でも、どうしてあそこに・・・!?
それから30分ほどたってわかりました、あとはホンニンに語ってもらいましょう・・・・・・・。
               −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 チョッピリ昼寝ヲシテカラ、ボクハ トウチャンニ飛ベルトコロヲミセタンダヨ。 モウ 背伸ビヲスレバ センベノ缶ヨリ 首ヲナガクシテ 外ノ景色ガ見エルンダヨ!  モウイチド センベノ缶ノ縁ニトマレルトコロヲ 見セテヤリマシタ。チョットフラフラシタケド・・・・。
 
 デモ、ソコカラ オモイキッテトビタッテ・・・・カッコヨクハ・・・ナカッタケドネ!!
ダッテ カケ時計ノヨコノ カベニブツカッテ シタノ 絨毯ニ オッコチャッタンダモン・・・トウチャンガ タスケテクレマシタ。
 
 ソレカラ トウチャンノ ユビニツカマッタママ、 タタミノヘヤノ ベコニヤノ鉢ノオイテアル 木ノ台ノウエニ 乗セテモライマシタ。
シバラク外ヲミタリ キネンサツエイヲ シテモライマシタ ソコデモ ウタタネ シテタッテ!
               −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
  ホンニンにいわせればこんな具合、いまこうしてメールを打っている間にもねぐらから缶の縁に飛び乗り、テーブルに飛び降りて、キーを打つ手が遊んでくれてると勘ちがいしている様子!!  ますます、目がはなせません!
 しばらくは、糞をふきとるチリ紙をもって 追っかけるようなのかも・・・・・・・!!    ではまた! ごきげんよう!


5月13日 15:09
小雀・・・・その後の報告


昨日、初めて鳥かごの中で1泊!
 
もう安心していられなくなりました。
気楽に缶の縁に飛び乗って、気がつくと冷蔵庫の上や電気釜の上、ガスコンロやテレビアンテナのコードにとまっていたり・・・です!
 
 昔、少し生活が安定し始めたころ、手乗り文鳥を飼っていたことがあります。洋服のいろんなボタンに興味を見せた文鳥に、おふくろはテーブル上にボタンの箱を開け広げ、遊ばせながら繕い物をしていた。途中、ふと立ち上がった時に、けたたましい鳥の声!・・・・いつの間にか足元にきていたのです!
おふくろはオロオロするばかり、でも幸いに、踏んだのは足先だけでした。
 その後の文鳥のあしは、踏まれた1箇所の爪だけがながく伸びていました・・・・神経を痛めたのかね。
 そんな当時を思い出す、めまぐるしい動きを見せるようになっています!
 でも、可笑しいこともあります!
 指に止まらせたまま畳のへやにつれてゆき、ベゴニアの台座にのせると、そこでずっと過ごしています!
 
     アカイ ベゴニアノモトデ ボクハ イツマデモ カゼヲ カンジテイタイ・・・・・・
     オクガイヤ、 CDデナガレル イロンナ ナカマノ サエズリヲ キキナガラ
     セッセト ハズクロイヲツズケ ツカレタラ ノンビリ ウタタネスリャー イインダヨ・・・・・
 
 そんな感じ!迎えにいって手をさしのべるまでそうしています。
迎えにいくと、サッと飛べばいいのに、羽をふるわせながらチョコチョコあるいてきて・・・・・
 人差し指と親指でエサの器をもち、その人差し指に雀ものせて・・・エサやりのパターンもかわりました!
 
 食事が終わると、今までのねぐらで一寝入り。
 畳の部屋は別世界になっちゃうのかねー、手の平にもどった時は指の間に顔をつっこんでくる、なんか、はじめて登園した園児が母親の着物やスカートにまつわりついたり、顔をうずめてくる、・・・・そんな様子にもにているかなー。
 
うちのすずめはパソコンも打てる!!!  キーボードの上にいるときは反応してしまう時もあるよっ! ではまた、ごきげんよう!!

                    写真をクリックすると少し大きくなります

カーペットも遊び場

籐の椅子に興味を

初めて籠の鳥

パソコンなら任せて

ここが
落ち着くんです

5月14日 14:46
報告・・・つづけておくるね!

変化が早いので、つぎつぎ報告しておきたくなっちゃうよー!
 
 もう、昨日のだんかいでせんべの空き缶はかたずけました。
籠のなかの上のほうに小さいザルをセットして、今までのタオル地の汗拭きで巣のようにつくってあります。
 花鉢の台座はおきにいりの様子!天然のつる製がいいのか、ときおりついばんでみたり、自然観察でもしているようにのんびりしています。
 
 この間に新聞が一紙、ザッと読めてしまう!
部屋の反対側にひっくりかえって、仰向けで読んでいて、読み終えた新聞をたたみながら口笛で呼ぶととたんに羽をプルプルふるわせながら、迎えにきてー! といわんばかり!しらんぷりして呼びつづけると、やがてカーペットに飛び降りて・・・・いっきに飛んでこない!! ピョンピョンはねてきます。
 
 腹の上にのせ、片手でかるーく包んでやると、巣穴から出てくるように親指にピョンと飛び乗る!両方の手を交互に繰り返すと、こちらが飽きてしまうほどつづけても平気でいます。 両手を隠すと、そのばでくつろいでしまう・・・・ホント かわいいもんです。
 
 発見!!・・・・・・おもしろいよっ!!!
 
カーペットや棚の上の敷物が大好き!砂あびのしぐさをみせます。カーペットの上などでは、一度で7、8センチ進んでしまう、これを何度もくりかえしている!
 こうちゃんが(私の息子)ビロードを好きだったように、我が家でもお気に入りのタオルや人形があったように、小雀でも同じなのかなー、からだぜんたいで表わしています!!!
 
 小さなコマの動きにも興味!・・・・・孫の遊具としておいてあるものだけど、3,4個をまわしてやると目で追ってます、花鉢の台座から見ていて、あしもとに隠れると首を長くして覗き込んだり・・・・!
 
 そろそろ新たな悩みです! どうしたら自分でエサを食べるようになるかです。器を持ったその指に止まらせて、わざとそこからエサをとりだして与えているんだけど、まだ自分からエサをついばむことはなし!  とりかごの中の粒えさにも興味をしめしません。
 でも数日で、今までのように大きな変化を見せるか!? かわいいもんだけど、早く解放してくれーーー! です!!
    
 
5月17日 13:12
マコちゃん、便りをありがとう!・・・・その後の報告!!

 (前略)
昨日の日曜日は、孫たちが雀をみにくるとの連絡が入り、待っていたけれどいつまで待っても来るようすなし!・・・・
2時間半後に、航空公園のバザーの影響の渋滞に巻き込まれながら、零央(友の上の孫)頭痛がでて、やむを得ず帰る、との連絡。!!
 
あーあ、生協で用意したものどうしよう・・・・・なんて思うところへ香織の来訪!孫たちの賑やかさなしに、久しぶりに長時間ゆっくり話を聞くことができたしだい!途中、雀のいろんなしぐさに「かわいいねー」「かわいいねー」を連発していました。
 
孫たちは、これまた夜になっても「すずめみにいきたーい」・・・・の連発が収まらない、というということで寝床に入る時間になっての電話、「こんどのにちようびにも、すずめ、まだいますか?」・・・・で、日曜日のオヤクソク!!
 
 小雀は相変わらず元気!
カゴのなかに水もエサもセットしてあるけれど、昨日ちょっと水に興味を示した程度でまだダメ!!
 最近、開放してあげる時はカゴの出入り口を開け放しておき、離れて口笛で呼ぶことにしています。止まり木からストレートにスマートに飛び出すときもあれば、出口がわからず全身バタバタさせてやっと出てこられるときもあるという状態。
 
でも飛び方は大分うまくなってるよ!壁にドーンとぶつかることも少なくなって、直前に、やや不器用にユーターンしたりして・・・・・・・・・・。
 最近のお気に入りの場所は、テーブル横の大きな食器棚のうえです。でも、そこへよくとまるようになってからは、すこし雀が汚れたみたい!?
 さっき棚の上の埃と糞をそうじしました!
 
どこで遊んでいても、口笛を吹くとすぐ飛んできて頭や肩にとまります。姿を見失ったりした時はまったくべんり!!!
手を高くかざしていればその手にとまります!
 
 おもしろいよー・・・・・・・!!
指に止まった状態でエサや水をあげているけれど、ゴホンニンは遊ぶことも大分おぼえてきた、だからお腹が満たされてくるとまた飛んでいって遊びつづけたい!・・・・その様子がよめるのです!!
 ところが、まえからお伝えしているように、食べた直後のトイレ!!仮親としてはあまり部屋を糞で汚されたくない!だから食後の一定時間はカゴの中で食休み、トイレもそこで済ませてから遊んでもらいたい・・・・・・!!  そういかないのがすずめです・・・・・・・
 
左手の人差し指と親指でエサの器、同時にそこにすずめ、右手は耳かきぼう!
 始めは全身で喜びをあらわしながら、耳かきに食らいつくという感じ・・・・水でもおんなじ!!
でも満たされると集中力にかけてくる!!しだいにわき見をしたりして、食べているのに気はそぞろ・・・の感っ!!!
 その瞬間、さりげなくスッと捕らえてしまわないと、こういうときの相手の動きの早いこと!
 いつ、どちらが察知するか!・・・・・です。        でもかわいいもんです。   ではまた、ごきげんよう!
 

5月20日 18:58
Re:コドモの成長は?


(前略)
小雀はその後も元気元気!!ちょっと様子をお伝えしておきましょう・・・・・
 
 カゴの水場に赤い花びらを落としておいたら、興味をもったか嘴でつついていたけど・・・・・それまで!
 畳のうえに包装紙をひろげ、遊ぶものといしっしょにエサをまいてあるが、時々不器用なついばみかたをしている!
 孫のためのちいさなコマ(半球に軸をつけたようなもの)を時々つついてあそんでる!
 なんでも力いっぱいひっぱって遊ぶ(ボクの衣類、ズボンのすそ、カーペット、紙類、その他でも・・・)!
 
タネさん、鷹しょうのきぶんです!!だって遠くの方にいても腕をのばして口笛ひと吹きでサッと飛んできて手にとまるんだよ!!
外で水まきをしていると、姿を見つけ、網戸にしがみついてバタバタさわいでいる!
 まだいろいろあるんだけど、まったく信頼されています。本当に親だとおもってんのかなー・・・・・。
 
そろそろ巣立ちの準備と思って、軒下にカゴをさげられるようにもしたけれど、天気の回復待ちです。
 さっきから下の部屋でウルサイ!!雨天で暗くなってるからでしょう。では、きりあげて小雀のところへもどります!まこちゃんにもよろしくネ!   


5月21日 19:53
Re:早速のメールありがとう


(前略)
 
・・・・・こうしている間にも、何度も何度もボクの頭に停まり・・ちがった、止まりにきている小雀です・・・・・
 雨上がりの好天、初めて軒下にカゴを吊り下げてやりました。
でも1時間半から2時間ごとにカゴを室内に入れてエサやりです!世話がやける・・・感謝してるかなぁ・・・・・。
 今日はキジ鳩もエサをねだりに来るし、立派な、成鳥になったコゲラも脂をつつきにくるし、四十雀は子ずれでやってきました。
 
タネさん、そんな中、ボクは初めて小雀をあやしながら一緒に昼寝をしました!!! ほんとだよ。
 紺の作務衣は雀も好みか、肩から胸、腹、裾のどこでも良くあそびます。肌ざわりがいいのかねぇ・・・そんなばかな!? 爪がよくひっかかるからだよね!!
 籐の枕をあてて横になり、右手は伸ばして、すずめを邪険に扱っていました。雀は夢中で指をつついたり、手の下にもぐりこむようにして何故かいつもより乱暴者!仮親の気のないことを感じてか、ねむいのがばれたか・・・・・・
 
そうか、こういう時に子供と同じように、昼寝をさせてしまうことができるかぁ・・・・!?  
よし実験!!
 まず仏さんのような優しい気持ちになる・・・・・・・
のばしている右手の指で巣のイメージをする、つまりは、親指、人差し指でかるーくリングをつくり、他の指はかるーく、内側へ包みこむように・・・・・ホラ、蓮の上のお釈迦さんの左手!伸びてる指をすこし内側へ曲げる!
 
タネさん、びっくりしたよっ!!わずか数秒でその親指と人差し指のリングの方からストンとはいってきた!
 居心地の良い巣ですっかりくつろぐように静かになってしまった。これが大げさに表現しているのではなく、まったくの事実で、ボクの方がこのちいさな出来事に大きく驚き、嬉しい気持ちになりました。
 
最初は風に盆栽の葉がゆれたり、ハエがとんできたりすると目がクリッとして頭の羽や体全体に緊張がはしるけれどそれもやがて落ち着いて、しだいにウトウトし始めた。
 タネさん、まぶたはどう閉じてると思う!?

 下から上へです。それも真下ではない!やや右下から上に閉じていきます。
 おかしいよっ!・・・・・子供たちが眠りにつくときとまったくおんなじ!!
 だんだん、まぶたの閉じる量がおおくなって、ついにはおやすみ・・・・こんなにうまくいくとはおもいませんでした!!
 デカイ手のひらと体温がちょうど良かったのかねぇ・・・・またひとつ、小さな感動をもらいました。
 
お昼ねは5分位かなぁ・・・・正確にはわからないけど、ゴホンニンはクリッと目を開けるとスッと飛び出してこれまた可笑しい、あしをのばし、風きり羽を片方ずつひろげ、まるであくびをするように大きく嘴を開いてました。
 からだのつくりは違うけど、犬も猫も鳥も、野生動物、人間も、みんなまったく同じだね。
 
ちなみにボク自身は、すっかり眠気が何処かへすっとんでしまいました。できるだけ起こさないように手をらくーにして、雀の体温を感じていました。
 そうそう、雀が飛び出したあとの手のひらには、糞がひとつ置き土産・・・でした!!!
 いつ飛び去っていけるか・・・・・もうしばらくの辛抱か!!   ではまた、ごきげんよう!!
 

5月24日 16:08
こんにちは!・・・・その後の報告!!!

こんにちは。その後の報告しておきましょう!
 
わたしも元気、すずめも元気! 昨日、オヤクソクどうり孫たちがやってきました。
孫たちゃ元気、すずめも元気・・・・というより恐怖で暴れまわっている感じ!!・・・でした。
 でも、どうにかいつもの様子を見せることが出来て、どんな印象をもって帰ったか・・・です。
 
このごろの すずめのようす・・・・・・・・
 
 くちばしで物を引っ張る力が大分ついてきた!・・・球状の張子の人形の髪の毛(和紙でつくられている)をひっぱって、反転する時に鳴る中の鈴の音を繰り返し楽しんでいる。
 
 インパチェンスの落ちた花びらの、尾のような細長い部分をくわえ、カーペットの上で引きずり回してあそぶ。
 
 カーペット、包装紙、ズボンの裾などを強くひっぱってその中へもぐりこむ様なしぐさをみせる。
 
 カゴの中の水場、エサ場でつついたり、遊ぶことがふえてきた。(食べるよりあそんでる)
 
 給餌の時は耳かきで与えているが、水の呑み方はいままでどうり先端に滴の状態になるのを見計らってくちもとへ運ぶと、今までのようなカブリつくことから少し上品にのむように変わってきた。( 嘴のさきを上手につかう・・・・でも最初の方ではあいかわらず!! )
 
 エサを食べる時は!?・・・と云う感じで首をかしげながらついばむ。勝手な解釈だけれどもこれは、今までは心配になるぐらい喉のおくを痛めるほどのカブリツキ方だったのが学習して、耳かきの上のエサだけをついばむ方法なのだ!盛った状態で差し出すと嘴を90度かたむけて耳かきの上のエサだけいただく・・・・・という感じです。 エサのこぼれは多少ふえますが、なるほどなるほど・・・・という感じです。
 
サテッ!!今日はこれから初の挑戦!!いま軒下に吊り下げてあるカゴの入り口をそのまま開けてみます!!
その状態にしてボク自身は裏の通路まで移動、結果どうなるか!?
 結果はまた後でメールを送ることにしましょう。おたのしみに・・・・・・・・・!!!
 

5月25日 11:30
こんにちは!・・・・第1回放鳥の報告

5月24日、16時10分〜16時16分  短い時間だけれど、また初めての体験をさせることに成功!!
 軒下に吊り下げたカゴの入り口を開放し、ボクはそのまま裏口を出て通路へ!
すぐに飛び出していつものように頭に止まろうとするが歩いているので止まりにくい、そのまま飛び立つ!
 
隣の庭を中心に小さく2〜3回転して通路に降りた。あわてて付近に猫などいないか確かめながら、近くに居てあげようと近寄ると再び飛び立つ!
 「屋根よりたーかーいこいのーぼおりー・・・・」ではないけれど、屋根より高い世界をどう見たか、夢中になって自分のとびたった場所が分からなくならないように、仮親の居場所を口笛で知らせながら、目は一生懸命にすずめを追っかけて・・・。
 
ご近所の屋根にとまったりしながらも、通路に3回も降りた。降りては6〜7メートル離れているのに、こちらを向いて羽をプルプル甘えるしぐさ!
まずいよまずいよ、周囲をまったく警戒していない!!・・・・猫がいれば一発でアウト!!!
 でも通り抜けた車の音には、すばやい反応をみせてとびました。
 
目の前での、短い生涯・・・・だけにはなってほしくない!
むやみに地べたにおりないように・・・・・これはおしえられないよね、放した後の、なかま達に託す部分です。
 ともあれ最終的には無事、手元にもどりました。
時計を見ればたったの6分、!!・・・・いやいや、もっともっと時間は過ぎてるとおもったけどねー。
 ホンニンも仮親もやや興奮して、エサも水もいつもよりたくさんたべたかな!?
(後略)
 
5月27日 13:36
こんにちは、すずめです・・イヤ、H
(友人の名前)です!!

(前略)
昨日は香織(友の次女)が帰った後、急いですずめにエサをやり、長瀞の方の登谷山、展望地までいってきました。彗星を観に・・・・です。
 高速道を走りながら、あぁ、こりゃだめだ・・・と思ったけれど久しぶりだったのでそのまま直行!!
18時過ぎに着! 案の定みえない・・・・・浅間も奥多摩の山々も、武甲山さえもかすんで・・・。
 ゆっくりと一服しつつ、長瀞や秩父市の街中のあかりが ひとつ、またひとつと点灯していく様を眺めた後に帰途につきました。
 
でも久しぶり、ここでは多分初めての野うさぎを発見!慌てるふうでもなく、車の前方を横断して行きました。以前は狸に遭うことが多く、その時の直感でタンソクタヌキ、ペアタヌキ、ケガタヌキ、ハラボテタヌキ・・・などと勝手に命名していたんだけれど、最近は見なくなった !
 
さて、すずめなんだけどね・・・・・!!
 2回目の放鳥は1回目の翌日午後5時過ぎ!サア飛ンデケー!!・・・・と思ったんだけど気のない飛び方、小さく旋回してすぐに地上へ・・・。
ボクの近くへやってきて何やら路上の小さなゴミか実のようなものをつついて遊んでいるしまつ・・・・・・・・ダメッ!!
 
ヨシッ、じゃあ今度は満腹にしてあげておいて、たっぷり時間をあげて・・・と3回目!
 今日の朝!いちおう猫チェックをしてから軒下のカゴを開放!
ちょっとしたすきに姿が見えなくなり、オッ、飛んでいったと思いつつサンダルをひっかけて裏の通路へ!
見えない!・・・・オイオイッ、迷うなよーと思いながら口笛を吹くと見ている上方でなく下から反応!!
 
なんと隣りの庭の砂利の上で、羽をプルプル甘えのポーズ!!まったくの無警戒! もういちど吹くと、足元へ飛んできて甘えのポーズ!
 初回の力強さを感じさせた飛び方はまったく無し。
 やっぱり、まだちょっと無理みたい、・・・・・このまま放つたんでは「自己責任 」なんて云えない。
いいかげん開放してくれーっ、情のうつるのも事実、でも早く自立してくれーっ・・・です。  では また!!
 

5月29日 12:29
もうちょっと報告しておくね!

(前略)
今のすずめの様子・・・・・・・・
■ 嘴の黄色い部分はかなり少なくなった。それだけ成鳥になってきていると思われる、全体の色合いも薄いピンクの部分が少なくなった。
 
■ 鋭い鳴き方、嘴の力、足腰の力・・・・・・・・・いっぱしのすずめ!でも、時々つぶやくように、雀らしからぬ鳴き方をする。
  これは野鳥テープやCDの影響か!? はたまた今まで知らなかった雀のつぶやき・・・・・!?
 
■ 飛翔力がやはりいまいち! 短距離しかとべない、羽音が重い・・・霧の中を飛ぶ音、力のないことを物語っている。
 
■ 音にはかなり敏感になってきた、すぐ逃げの態勢になれる。デモ、ネコニハネー・・・!
  カメラ、f3.5の絞りでシャッターはできるだけ速く!でも、出来た写真には遊んでたコマはチャンと写ってるのにすずめは飛び去る影だけ!!
  室内、フラッシュなし、接写・・・の条件ではすべてダメッ、でした。
 
□ 意思の疎通はバッチリ!・・・・でもボクが理解してやってるだけ!!!
  食べたい時、自ら遊んでいたい時、遊んでもらいたい時、甘えながら眠りたいとき・・・・などなど。
 
1、2時間の外出から帰ると大変、ウルサイのでカゴから出してやるとへばりつきっぱなし!
頭、肩、めがね、腰、腕、口元、足の指! 上着やズボンを脱いでいると姿勢はいろいろ変わるのにまったく器用にへばりつきます、でも、耳たぶ、くちびる、首のうしろの髪の毛のはえぎわ、これを狙われるのにはマイッタ、マイッタ・・・・です!
 当面、今度の土曜までに自分でエサを食べるようになるか!巣立ちは少し先にみおくり!!・・・・です。        ではまた!ごきげんよう!!
 

5月30日 13:31
暑いですねー、こんにちは!!


(前略)
すずめもまた少し学習、変化していますよ!!
 
昨日の午後あたりからお腹が空いたと騒いでもすぐには与えず、エサの側に置いてやりました。エサの容器は整髪料のキャップ!縁に止まったのでは軽くてひっくり返ってしまうので、あらかじめ横倒しにしておいて・・・・・・・。
 自ら顔を突っ込んでついばむようになりました・・・・・・・!!それ以来今までのように耳かきで与えることはやめています。ただ水だけは今までのように
耳かきで、滴状になる瞬間に与えています。
 
人間が旨いビールを飲むときのように、上を向いて喉をコクコクさせながら呑む様が可愛いいもので・・・・・・! 
カゴの中で呑んでる姿、未確認!・・・と云うこともある。
 でも、昨日はカゴの中で、水場に入り込み水浴びのようなことをしていた。それがたまたまそんな結果になってしまったものなのか、自分の意思でそうしたものなのかもう少し観察しないと分からないところです。
 
今はいちばんの成長期かもしれない・・・・。
こうしていても肩から首の方に移動して髪の毛をひっぱられていたけど、それでも知らん顔していたら自分でテーブルに降りてエサをついばみ始めています。
 もうすこし、もうすこし・・・・・です。       ではまた、ごきげんよう!!
 

5月31日 18:16
元気ですか〜!!


夕方、強風がおさまってきたので裏表に気持ちよく水撒き!
それから生協へ行ってきて、少しおちついてから4回目の放鳥!!・・・・・・・結果は同じ、・・・・でした。
 
たいして飛ばずにすぐ足元へ!甘えのポーズをとったり、ごく周りのなにかをつついて遊んでいる始末! 部屋のなかで飛び回っている時とは違って外に出してみると、やはりまだ小雀だなぁ・・・と感じるのは事実。
 伝えてなかったと思うんだけれど、カゴの中の顆粒のエサは、食べるより遊ぶ、そして散らかす・・・そのことが専門みたい!!
野鳥の寄せエサでも雀は行儀が悪い!・・・いつも雀の散らかした後をキジ鳩が食べながら掃除をしてくれる、そういう感じでした。
 カゴの周りは毎日掃除機をかけずにいられない状態です。
 
しぐさで面白いのは、もうしばらくまえからですが「クマ手あそび」があります。
ボクがカーペットにひっくり返って、片手を伏せてクマ手のようにしてやる、指の間隔を少し広げ、手の甲の内側を少し膨らませてやる、・・・・・・・
 そうすると、そこでしばらくは夢中になってあそびます!
 親指の方から潜り込み小指の方からとびだす!手の周りをクルクルまわりながらそれを何回となく繰り返す。しばらくすると今度はその逆で楽しむ。
それが飽きると人差し指、中指、薬指などの間からまったく強引に潜り込む!!
 
少し意地悪く、甲の膨らみを低くしても、強引に潜り込んできます。
そのうち満足すると、親指のところに顔を出してジッとボクの方を見ていたり、狭いその中で砂浴びのしぐさをしてみたり・・・・・遊んでくれる嬉しさを、体全体でも
表現しきれないよー・・・・・・ナンテ云ってる様な感じ!!
 そんな時はこちらも笑みがこぼれてしまう・・・・あぁ、子離れしなきゃあ・・・・・!! ではまた、ごきげんよう!!
 

6月2日 15:29
Re:いつもメールもらうばかりで・・・

悲しい切ない気持ちでいる時も、逆に喜びや感動をした時も、話す相手の居ないということは実につまらんものです。悲しさ、寂しさの場合はまだ自分で耐えれば済む、でも、なにか感動したことがあった時は外へむかってワーっと伝えたい!
・・・・・・・重く感動して、胸の中にグッとしまうものもあるけどね!!
 そうか、・・・・同レベルで物事をとらえてくれる奴に、俺のこの感動わかってくれーっていうことかな、この場合は。


6月3日 13:05
夏椿(しゃらの木)の花も咲いて・・・!

今日もどうやら良い天気!
 朝の水撒きに、盆栽・しゃらの木の何輪かの花が、清楚に実に品良く映えています。

室内であそんでいたすずめが、いきなり網戸に繰り返しの突進!!ボクが外にいるわけではないのに・・・・・花の周りをモンシロチョウが舞っていました!
動きのあるものには何にでも勇気をもって突進!・・・・それが今日この頃です。
 
  パソコンでは、操作の指先、マウス、マウスコード・・・・
  鉛筆の時には、それをもつ手首に乗って鉛筆の頭にチョッカイ!
  飽きると、文字をおいていく先っちょの芯にむかってチョッカイ!
  ・・・・・・可愛いねェ、と感じたものがうるさいなァーと思うほど延々と・・・・・!!
 
面白いのは小さなコマとの遊び!
半球より球の部分が少し多めのコマで、ある回転数まで落ちてくると急に反転する、それまで上だった回転軸が下になり、かわいいキノコが踊ってる感じ。
これは前にお伝えしたことですが、これを3個つかって最初から「キノコの踊り」にする!
 
おもしろい、おもしろい!!あっちこっちへ踊りながら移動するコマを懸命に追いかけます! 3個もまわっているからサア大変!!
狙いは全て回転軸、頭を低く、カサの下の軸を銜えるのでなくチョコン、チョコンとつつくのでコマもバランスを失ってすずめに襲い掛かるように倒れこむ!
その度にパッと跳ね逃げて・・・・・・・!!
 「キノコの踊り」が止まった時、すずめの様子で「まだ遊びたい・・・!」がわかります。
そんな時は拾い集めて何度か繰り返し。仮親の方が乗せられてるのかな!?・・・・・でも飽きると集中力が無くなるのですぐ分かる!!
 
この頃は、カゴの中でエサも食べるし水も立派に呑んでます。耳かきでの滴の水はまだ欲しがるけれど遊び半分なのかも知れない、釣り上げた魚のように、吊り上る楽しみを感じているようにも見えるからです。
 あとは警戒心と飛翔力だけ!
 
しばらく前から放す場所を考えてます、3場所位だけど・・・・・・
 
■ 家の周辺でごく自然に・・・・でも猫が多い割りに、仲間がすくなく警戒心もいまいち!
  (野鳥寄せで、すずめも対象にした時は10数羽がいつも屋根で待っていたけどいまは常時すがたをみられる状態にない)
  仮親をたよって完全な巣立ちができないようでもダメッ・・・・こっちにも云えるし!?
 
■ 狭山丘陵・森の博物館周辺・・・・駐車場前の湿地周辺には割合すずめの集団をよくみかける。民家があっても猫はほとんどみかけない。        
  むしろ天敵になる小動物との関わり、仲間に加わっていくタイミングを考えてあげないと・・・・。
 
■ 最近みつけた場所で、滝山団地北部の遊水地・白山公園・・・・乾燥時は広い草原と運動場。
  花見でにぎわうほど桜の木が多く、昆虫類も比較的多そう!
  なによりも、そこの樹木のなかに常緑、照葉樹があり、そこを雀が集団でねぐらにしている様子がみられた。
  湿地の真ん中に橋があり、そのすぐ近くの樹木だったので、橋の上から放してやればどうにかなるかな、・・・・と、云った感じ。
  猫なども少なそうで、仲間は多そう。
 
このぐらい力がついてれば・・・・・そう判断できたら思い切って放しに行くかも知れません。
 
サテッ、あんまりじゃまするので、さっきカゴに入れてしまいました、また解放してあげよう。
いま、少々腰痛がでています、すずめの相手がちょうどいいかも・・・・・・・・・ではまた、ごきげんよう!!

              写真をクリックすると少し大きくなります

インパチェンスの
花と遊ぶ

大好きなコマ遊び

赤い花にも興味を示し

お気に入りの場所
  

6月6日 18:37
タネさん、疲れはとれた!?

(前略)
☆ もう、すり餌(練り餌)はまったく作りも与えもしていません。充分遊んだあと、カゴのなかで上手に水ものんでます。最近は青菜もあたえるようにしています。室内の鉢物の葉に被害がではじめたから!・・・そういえばはこべや小松菜もあたえていたっけな、なんて思い出させてくれます。
 
 〜〜〜〜いつにもましてじゃまするので、カゴのとりにしてきました!!〜〜〜〜〜〜
サテッ
6月4日
室内で遊ばせていると、網戸のところにキジ鳩の来訪!ハテサテどうしたものかと考え、結果、網戸を開放し床に餌の袋を置いてやると即ご来場!ハエのように飛び回るすずめにちょっと気をとられていたが、すぐ落ち着いて餌をついばみ始める。一方、すずめはカゴの中から見ていたことはあるものの、なんか落ち着かない様子。そばの床に下りてみたり、ボクの頭や肩にとまっても少しも落ち着いていない!
       
そのうち、予感はあったものの、キジ鳩の頭を越えてサッと外へ飛び出した。鳩をビックリさせたくないし、すずめの行く方は確認したいしどうしよう、そう思ったのも束の間、外で小さく旋回して即、ご帰還!!なぁんだ、しょうがねーなぁーと思う気持ちと、ホッとする気持ち、複雑!!
後で、少しだけ鳩の餌をテーブル上に置いてやると、すずめにとってトウモロコシはまるでオハジキ!!遊び道具になってました。
でも高粱、その他皮付きの実が入っているので、これも与えておこうと別の容器に入れてカゴのなかへ。ところがこれにもちいさな落ちが・・・・・・・。
 
夕飯の準備で台所にたつと、軒下の、すずめのカゴの見える部分が大きく傾いている!エッ、なんでだ!?あれあれ、ごめんごめん、!
・・・・・・・そう思いながら戸口にまわると、なんと、カゴの上にキジ鳩が1羽!!それもあきらめのポーズなのか、くつろぎのポーズなのか、それとも与えてくれる待ちのポーズなのか、ゆったりと羽をやすめていました!!!
 
6月5日  
群馬県・山上湖での釣りの例会に参加!
早朝、それも夜明け前から軒下で留守番!!初めて経験させるので何度も抜かりないかチェック、確認!
釣り場でも何となく気になり、ウキの魚信までが、指先や耳をつつくすずめの感覚に似ているように見え、思わず失笑!!
 
帰宅して、暗くなった軒下からカゴを室内へ。 いつものような暴れる甘えがない、・・・・長時間の今までにない体験と、ボクの服装、帽子などで面食らっている様子、でも異常なし!!  釣具は玄関に置きっぱなし、シャワーを浴びるのも後回し、30分位遊んでやっていつもの調子が出てきたことを確かめた上であとかたずけ。よかったよかった、と思うのと同時に、・・・・・ヨシッ、5月2日以来!工夫すればもう少し動けるゾー!!オウッー!!!
 
6月6日  
早寝早起き!
 日中は雨になってしまったけど今朝は好天!午前6時までにはまだまだっ! コーヒー片手にそっと裏の通路へ。
大して期待はもたず、遊ばせる気持ちですずめを放つ、今日で5回目。
すっきりした日の出のなか、いつもより力ずよく飛んだがそれでもすぐに舞い降りる。室内で見るとさほど感じないが、外で見ると、しぐさもまだまだ幼鳥そのもの! 丈の短い雑草をつついているが、みんな朝露でひかっている。そのうちオオバコの葉先から水のみのしぐさをした!
 
しゃれてるしゃれてるっ、!!・・・・・キラッと、朝日で光る水分補給、シャレテルッ!
あっ、なるほど、野鳥はこうして早朝に水分をとることができるのかー・・・・・・・小さな感動と発見をまたひとつ!
肩に止まったままで室内に戻りました。
 
            
6月7日 15:57
びっくりしたー、別れの予行練習!!

雨模様もいまは小休止。コーヒー片手にすずめは肩に、いつものようにそっと裏の通路へ!今日は飛びもしないでいきなり敷石へ降りてひろいもの!!
10cm〜30cmぐらいまでの枯れ草を次々と引きずりあるいて・・・・・・・・!
 ふと前方をみると50mほど先にすずめが数羽、やはり路上でそれぞれが何かをついばんでいる!その先から自転車が1台ガタガタやって来ていっせいに飛び上がった。なんと、こちらに向かってきて車道を横断し、我が家のこすずめのいる7〜8m先に着地!
 
あぁ、これはもしかしたら、いい交流が出来るかな?・・・・と思った瞬間に小雀の方から飛んでいって仲間入り!
別に違和感もなさそうでそれぞれが勝手に何かをついばんでいる。
ヨシヨシ、そう思うのと同時にちょっと不安に・・・・・・・完全な仲間入りはもう少し後だよ!!
 
結構上手くなじめるじゃないか・・・そう思って見ていたのは多分わずかな時間、1、2羽が飛んだ瞬間、我が家の小雀も勢い良く飛び立ってすぐに視界から消えた!! まだ他のすずめがついばんでいるのに・・・・・・そう思いながら消えた車道に出てみたが姿も鳴き声もなし!!
 
家に戻り、コーヒーカップを置いて腕時計を見ると12時20分、あぁ、これはきっと別れになるなー、そんな予感をもちながら再び車道へ!
 「こんなもんさ、別れっていうのは・・・・」自分にいいふくめながらも雀の姿を追う。
付近でモズの高鳴き・・・  まずいなこんな時に、充分に飛べないので狙われる!・・・・・でも、やはり姿はなし。
 車道をウロウロしながら、すずめを見ては口笛を吹いてみるが応答なし!そのうち電線の一番上で羽ずくろいしている雀を発見!!  口笛を吹くとそれなりに反応をしめしながら羽ずくろいは止めない。
 
あー、あれだあれだっ、・・・・交差点の真ん中だけど、注意しながら口笛を吹きつつ雀の降りてくるのを待つ。
しかしなかなか降りてこない、「しょうがないよな、新しい世界を知ったんだから・・・・」
 しばらく待ってると、ふいに飛んだ!アレッ・・・飛び方に力がある!・・・これは違うわー!!
 
参った、これは完全にお別れだ!・・・・決別の気持ちになって。でも、タネさんに写真を送ろうとして、まだポストに入れてないんだよなー、開封してこの状況も伝えるかー、そんな事を考えながらも口笛を吹きつつ家の方へ。
 
アレッ、反応アリッ!!・・・・・そう思った瞬間、左の路地から1羽のスズメ!!!
ボクの前で旋回、肩に止まりそこねて足元に着地! 羽をプルプル甘えのポーズ!!
 「そうだよ、まだちょっと早いんだよー」 そう言い聞かせる気持ちで両手で包んで無事帰宅!!
 
分かってることなんだけど、なんだか胸の内で泣けてきた。今日の納税はヤメッ !!
生協の前のポストに封書を投函、惣菜とあぶりカツオと、なんとなく紙パックの酒を買ってきた。
 
いまキジ鳩の来訪!口笛で呼びながらそっと戸口を開けてやると、めずらしい!まだ餌の袋をだしてないのにもうピョコンと飛びあがって入ってきた!
 
生協に行った時は傘が必要だったのに、いまは薄日が射して、なんか話が旨すぎる!!   ではまた ごきげんよう!!
 

6月8日 11:17
やはり決別のとき・・・・・・・!

こんにちは!
昨日の夜は、雀の相手をしつつ、いろんな表情をみながら、考えていました。
5月2日いらいの、メールをプリントして確認してみたり、あらためて遊ぶ様子や動きを確かめてみたり、同時にほとんど何も考えずに使い始めたパソコンの使い方もふくめて・・・・(これはちょっと別問題!)
 
 〜〜最近の様子、すこし触れておきましょう!〜〜〜
 
■  放り投げてもらうのが大好き!
僕が座ったり寝そべっている時に軽くにぎるように包んで放りなげると部屋の中を小さく旋回して手元に戻って来る。
最初はあまりにしつこくうるさいので脅かすつもりでやったんだけれど、手元に戻ってきては僕の顔を見上げる!!
   最近ではこれも相手が飽きるまでやってやることに・・・・・・・!!
 
■  あぶない、あぶないよ!
畳の部屋に入ると即、足指をつつきに飛んで来る。
足の動きのあるうちはやめないのでまったく危険!良く足の周りをチェックしながら、たとえ数歩でもゆっくり、ゆっくり・・・。
 
■  足から手先へ、素早い!!
座ったり、横になるために手をつくとサッと指先をつつきに、その動きが素早い!!指をつつきまくって、待ってました!遊んでー!!が良く分かる。
 
■  すべりだい・・・・!
僕が正座をすると、ズボンの膝頭が張る、それを利用して滑り台。少し前の、羽がまだ充分そろっていなかった頃の真剣に上ろうとして上れなかったものが遊びに変化している。
 なぜそう判断できるかと言うと、滑り落ちたあとの落ち着き!2、3歩移動して眺めてはまた繰り返し! 全てに落ち着いた、考えて遊んでる様子が出ている。 飽きると何事もなかったように上り、そこから顔面や肩を狙って・・・・!
 
■  「クマ手あそび」と「釈迦の手」あそび、そのちがい・・・・何故!?
例のカーペットの上で、指の間隔をすこし広げたクマの手遊び! まるで気がふれたかの様な、メチャクチャな動きで喜ぶ。親指の方から、小指の方から、出たり入ったりの繰り返し!それもかなりのスピードで。手のひらや指先をはげしくつつき、挙句の果ては、中指や他の指からの強引なまでの潜り込み。ちょっと意地悪く間隔を狭めると、体はもたれかかって静止、でも、顔は上に出して、「潜れないよー」の意思表示!?中での、砂浴びのしぐさもますます猛烈に・・・!

でもタネさん!・・・面白いのはこの直後!!
この、まったく激しい動きをしている時に、手のひら返して釈迦の手に・・・昼寝をさせたときの形です。親指、人差し指を輪に、他の指は軽く包むように・・・・・すると、ストンと乗ってきて親指の方から顔をだしてまったくの静止。以前にも報告したけれど、これを同時に試したのはしばらく後のこと!
 
激しい「動」と、まったくの「静」・・・!!ここには、ハッキリ、すずめの感情や意志がみられるけれど、こうも見事に豹変できるのは何でだろう、何を感じるのだろう・・・・驚きと、深い不思議さを感じてしまいます。
 
 いずれにしても、まだ小雀と思っていたけど、やはり決別のときかな、と思う様になりました。ますます何にでも興味をもって、音の出るもの、自力で動かせるものに挑戦するし、自ら仲間入りもしようとしたんだから・・・・・。このぐらいの時の方が順応する知恵があるかも知れない。
 
 危険のあるのはどこでも同じ、でも仲間の多い滝山団地の近くなら、短期間で効率良く学べるかもしれませんね。
 今日、明日のうちに行ってくるかも知れない・・・・。また報告します!!
 

6月8日 20:44
白山公園へ放しに行ってきた!

メールありがとう! タネさんからのメールを見た瞬間、またこっちも胸が詰まっちまった!
 
 今日2度目のメールだけどいろいろあって・・・・だから報告します。
滝山団地の白山公園へ放しに行ってきました。1度目のメールの時にも考えながら打っていたのだけれどエイッと決断、「仮親」の方がその気になれなくなってきているようにも思えたからです。 でも巣立っていく娘たちとは違って、まかり間違えれば捨てたも同然・・・・考えちゃうよね。
 
 もしかしたら、「心を鬼にして」・・・なんて言葉は、こんな時のためにあるのかな、あんまり考えるのはよそう、でも、娘たちにさえこんな感情もったことないなぁ、人間とは違うからなぁ、・・・・ときに出る僕のエライ主観と感情か、弱い面が・・・。
 
 深く考えすぎるな!淡々といこう、淡々と!・・・・・。
 車の床にカゴごとおいて出発! すずめには時おり口笛で応えながら、午後1時少し前に考えていた場所に到着。
 様子を確かめると、周りに繁る高い桜の木で結構すずめのさえずりあり。 これなら大丈夫かな?・・・・カゴを手に、斜面の下のベンチへ。
一服しながら雀の落ち着くのを待った。 半分は自分が落ち着くため・・・・!!
 
 しばらくして、自分がある種の意を決してカゴの入り口を開放、しまらないように針金で固定、あとはすずめの思うがままに・・・・・!!
 ・・・・・・・・いつもならすぐに出るのにでてこない!・・・僕に面した方で暴れてる! 広場に向けた入り口を、僕の方へ向け直して様子を見る。
 それでも2、3分経ってから、やっと入り口に止まり、それから肩へ!やっぱり見たことのない、初めての環境だからかな・・・・・・襟をつついていたのがいきなり飛んだ!!
 
あわてて目で追いやると、斜面の、りゅのひげの根元に虫でも探しているか一回りおおきなすずめ、あきらかに成鳥で根から根へピョンピョン移動中!!
 一定の距離をおきながらしばらく行動を共にしていて、そのすずめが飛び立つといっしょにサッととびたった。・・・・まではよかったが、途中からU・ターン!・・肩へ。 2度3度、そんなことの繰り返し。・・・・・なんか不憫に思えてきた。 元気に飛び去っていくヤツと、どこに不時着するんだか心配になる飛び方をするヤツ・・・・・・やっぱり・まだっ・客観的に無理っ !!!
 
 スッキリ結論だしました!もうすこし面倒みる!!!
 
 帰ってきてからの話になります。 居なくなってから、それこそすっきり掃除しよう、そう思っていたんだけれど、カゴを軒下に吊るし、しょうがないので掃除。
それからたっぷり遊び相手に。 でも、また新しい遊び方を!・・・・玉乗りと、槍技、とでも云ったら良いか・・・・・。
 
■  玉乗り、これは例の球の張子、この上にいきなり止まることはなかったのに、頻繁に止まるようになった。それだけでは面白くないが、止まった状態で髪の毛を引っ張る。 したがって自分が仰向けに落っこちる、そうならないで着地。・・・・・・・・そのスリルを楽しんでいる様子。
 
■  槍技、ヤリは耳かき!柄の尻に小さなこけしが付いていて、これが柄の先端を支点にしてよく転がる!(先端は餌を与えやすく加工した)
嘴で持ち上げ、落とすとテーブルの上では大きな円を描きながらよく転がる、これに味を占めた様子。 
テーブルから落としたものを拾ってやると結構やめずに楽しんでいる。
 
★  猫に襲われた!!  僕はテーブルで新聞読み、こすずめは窓際で遊び。 いきなり大きな音がして、すずめが勢い良くとんできた!食器棚の上に避難。 窓の方を見ると黒猫!!網戸で難を逃れたが、猫の勢いで5〜6cm開いてしまった。危険にたいするいい経験、でも腹立たしい!!
 
☆  最後に・・・睡蓮の鉢で今朝、今季はじめての薄い黄色の花が一輪咲きました。 これも清楚な、いい花です。  では おやすみなさい。
 

6月9日 21:57
今日は静かな1日・・・!


 (前略)
 昨日、白山公園に連れて行くまえに、小腹がすいて黒糖パンをつまんでいたら、肩ですずめがウルサイ! ためしに口元へ差し出したら、ほんとに何度もつついてたべていました、。 「よし、じゃあ、別れの黒糖パンと水盃だ」そう思って耳かきで、滴の水やり、・・・・・でも、今日もウルサク健在!!
 
 きょうはいろんな遊びの中で「釈迦の手」がお気に入り!ちょっと涼しい陽気のせいか、人の体温で包まれた感じと寛ぎを感じているみたい。少し遊んできてはストッとはいってジッとして、そんなことの繰り返し!・・・・この様子が文章ではとても表現しきれないかわいらしい表情があります。
 
 タネさん、打ってて思ったんだけど、釈迦の手・・という表現、へんかな?
実際みるのは仏の手だねェ、例えば鎌倉の大仏とか・・・・・・アレッ、だんだんおかしくなってきた!考えてみると、鎌倉の大仏はへそのしたあたりで軽く手を組
む姿か? 僕の記憶の親指・小指を合わせのポーズ、これは左手だったと思うけど確信がない、でも右手だったら、まるっきり「金をくれー」のポーズだね。
 要するに意味を理解していない、・・・・聞いたことでも忘れてる!!
 
座禅、悟りの姿。それと左手で輪廻転生、右手は合掌を表しているんだっけ?
・・・・・・・・なんだかアルコールのせいにしたくなってきた!!
 いま、目の前の、「十一面千手観音菩薩」を確認してみたらあんなに手があるのに、僕の云ってるポーズがない !!・・・・おなじ意味するものはある筈だけどなぁ、常識に欠ける奴がなを欠けてきた・・・だめだこりゃぁ、おやすみなさーい!!
 

6月13日 19:39
相手は四十雀でした・・・!

こんにちは、元気ですか!? こちらは雀も私もげんきです!!
 この頃のようす、お伝えしておきましょう、遊びは常に変化しふえてます・・・・・!
 
■  「らっかさん」遊び!・・・・
以前お知らせした遊びで、雀を放り投げる遊び。
以前は片手で、かまわず軽く放り投げていたもので、こちらの姿勢は横になったままだったり、その時々でいろいろ。 今は正座。 チャンと向き合って相手になってます。両手で包むようにしてほうりなげる!!  両手で包むと雀の姿勢はくずれていない!だから上限まではそのままの姿勢を維持している、落ちる段階で瞬時に羽を広げて降下、飽きるまでは僕の膝元へ着地します。いままでに天井に軽く接触したことが1度あるけれど、上限までの姿勢は羽をひらかず、スッキリきれい!
  オリンピックの床運動か鉄棒の選手みたい!!
 
■  こんぶちゃ「缶のふた」遊び!・・・・・
なんでも興味をもって、吸殻入れにしている缶のふたにまで。
 それなりの丁寧なつくりをしていて蓋のあつみは2cmぐらい、その側面で机の上にたてる。 つつき方の強弱やつつく場所で様々な動きがあるけれど、最近はすこし加減が分かってきたみたい、側面をそっとつつくとそのまま転がり、少し先から自分の方に戻ってくる(上面張物のテーブルで、いまはもう凸凹なのだ!)・・・・・・・・。
 
 転がっていったものが自分に襲い掛かってくるのがたのしいみたい!それと蓋の上面を下にして倒した時にはバタンとすぐに静止しない、ウワーン、ワーン、ウワン、ウワン、ウワン、ワン、ワンワンワンワンワッ ・・・・・・・・・これが楽しいと言わんばかり!!(あぁ表現がむずかしい・・・)
 最初の頃はおどろいて飛んで逃げていったものが、いまはススッとよけて眺め、たててやるとまた繰り返して楽しんでいる。
 
■  キャップとこまの遊び!・・・・
整髪料の樹脂のキャップ、これは練餌やりに使っていたもので、ここに小さなコマを入れておく。 ただそれだけなのだが上に乗ってひっくり返したり、嘴ではさんで倒したり、結局はそのつど、中のコマが揺れ動いてくれるのが楽しそう! コマの軸をくわえて引っ張りだしたところで1ゲームおしまいっ!? と、いうところか。
 
 今日は第8回目!水撒きの前後、2回放っては見たものの結果は同じ! 別に期待もしませんでしたけど・・・・・・・!?
 ちょうちょを追いかけたり、電線に止まっている鳥に向かって飛んでいったり、(仲間と思っていったら四十雀!)でもその都度戻ってくるのは僕の肩・・!!
 
 2度も放たれ嬉しかったのか、作務衣に4箇所もやられた! 糞!!
信頼してくれるのは嬉しいが、人間流のマナー、礼儀は教えられない・・・・!! 人間でさえこの頃は乱れてるっていうのにねぇ・・・・・・!?
 お腹がすいて、さっき頂いたサンドイッチ、一袋つまんじゃった、あっはっはっは、これって・・・・マナー違反!? ごちそうさまー! ではまたーっ!!!
 

6月14日 16:23
まるっきり鷹匠もどきだ・・・・!

(前略) 
本日は9回目、午前2回、午後1回放ってみました!!
なんだかすっかり鷹匠の気分、以前、そうした報告をしたけれど、前にも増してそんな気にさせられます。
 
開けて待つと、飛んできて肩にとまる。それからが長い、いつまでも左右の肩をいったりきたり!耳たぶをつついたり生え際をつついたり!あっ、飛んだ!と思うとアゲハチョウやモンシロチョウを追いかけて、4〜5m追ってはU・ターン、飛んだ鳥を追っかけて、四十雀とわかるとそのままU・ターン。
 午後のときには、路上に下りたすずめを追って10mほど先へ着地。でも、たいして遊ばずU・ターン。路上に下りたのはその1回だけ!
 
今日はほとんど路上に下りず、何度も飛んでは肩に舞い戻る、その繰り返しが目立ちました。飛び始めたばかりの飛行訓練のようです。実際の飛び始めは飛翔の力がなく、路上に不器用にすぐ着地!・・・・そんな時とも違う。
 雀の立場で考えてやると、これは明らかに意識変革!? 自覚をもって飛ぶ訓練をしている・・・・・・!!?
 
飛んで行ってはそのまま肩へ舞い戻る、手を差し伸べないから肩へ! これはまったく鷹匠気分!
 でもね、今日は暑いから嘴を開いたままで、喉をコロコロさせている。自然界に戻ったらこんな時は大変なんだぞー!! ・・・・の気持ち。
 念のため、カゴの水場へもどしたけれど、水も呑まずにまたすぐ肩へ!そんな9回目となりました。     ではまた、ごきげんよう!!!
 

6月15日 14:13
暑中の飛行訓練・・・・・!

(前略) 
申し訳ないがひっくり返って新聞読み!でも落ち着かない!!
なんでそんなに足指が面白いのかしつこくまとわりついてつっつきまわす。 邪険にあつかうと、今度は籐の枕のうえで髪をひっぱりあばれる。 もうしばらく前からだけれど、引っ張ったり突いたりする時の力は1人前!?思わず「イテッ!」と、発してしまうほど。 「わかったわかった」・・・・・・・で、肩に止まらせ路地へ。
 
開放感ですぐに飛べばいいもの、・・・・・でも飛ばない!!あつい陽射しのなかで、耳たぶ突いて左右いったりきたり、ジリジリ暑いのとチクチク痛いのを少々がまん! やがてそれにも飽きて自主的飛行訓練の始まり! でもずるい・・・・短距離のU・ターン飛行ばっかりであまり真剣さが感じられない、これも暑さのせいか・・・自然界はきびしいョ!!・・ と、また思っちゃう。
 
よく見ていると、飛び立つときは自分なりの目標を発見した時だけ!
 きのうはモンキかクロアゲハか、いずれにしてもちょっと早いなぁ、と思った黒い蝶を追いかけて。きょうは黄色の、たぶんナミアゲハ、それを追いかけて。
 あとはアブやハエ、シジミ蝶の類や路上の蟻んこ、確認できない虫、虫、虫!
 途中、激しく喉をコロコロさせているので、1度カゴの水場へ案内。 案の定、何度も水を含んだ後に、再び、路上で待つ僕の肩へ。
 
でも このすずめ、まだ、やる気がないのか、仮親に似て優しくなっちゃったのか!? 向かっては行くものの、攻撃したり捕らえようとはしない!!
 与えている餌だけでは栄養のバランスにも問題があるだろうに、あとはこういう時に補給しろっ・・・・・が、仮親の考えなんだけどねぇ。
 きょうは上空高く飛んでるすずめにも、チラッと見上げるだけの反応、仮親にしても暑いので30分ほどで切り上げとなりました。
 
カゴに戻ると、すぐに餌の容器に顔を突っ込んでっ・・・・・・!! オイオイッ、・・・・しっかり頼むぜぃ!君のすむところは自然の世界!!!
 今日でとうとう10回目。夕方もう一度挑戦できるかな? ではごきげんよう。
 

6月15日 19:21
ハイッ!夕方の部の報告です!

まだ午後5時半過ぎで明るいというのにもう夕飯済み!
ゴーヤを使った野菜炒めのテンコ盛りにビール。 炊いた主食はほんの少しにして胃袋調整。
 洗い物もおおかた片ずけて、まだこんなに明るい! こういう時って「しあわせ」を感じるのは何故!!?
 
さっきは肩に止まって包丁さばきを見ていた。 だからキャベツをつまみ食い!?させたりして・・・・・・。 
火を使う段になって、キャベツといっしょにカゴのとりとなってもらいました。
 
サテッ、一服してからの飛行訓練!!
   猫はいない! ヨシッ!・・・・・・・・・・。
   人の通行なし! ヨシッ!・・・・・・・・。
今日の1回目とは違って路上へすぐに舞い降りたっ!! 狙ったものがあったらしい、降りたその先でぴょんぴょん跳ねるものが・・・・・、黄緑のちいさな物体、その跳ね方からするとどうもバッタみたい!? 相手は懸命に逃げて・・・・・でも、このすずめは深追いしない!
こんどはすずめがぴょんぴょん跳ねながら、枯れ草を銜えたり、引きずったり・・。
 
そんな時、そばのお宅のおばあちゃんが玄関を開けて・・・・・!! すずめはいつになく高く飛んで・・・!
 すずめのいく方向を確かめながら、話半分、目半分!?
 こういう時は重なるもので、隣りの奥さんもたまたま出てきて・・・・・ 看病にいってた、前の奥さんも自転車を引いて帰ってきて・・・・・。
 
さすがに見失った!! 話をそこそこに、その場を少し離れて口笛!・・・反応あり!でも向こうの通路だ!!
 車道からグルッとまわって行くと、いたいた3、4羽のすずめ! 路地でそれぞれついばんでいるが逆光で固体の識別が出来ない!
 静かに近寄ると、それぞれ飛び立って残ったのが我が家のすずめ・・・。
 
肩に止まってそのまま車道へもどったが、そこでパッタリ生協帰りの顔見知りの人に!!・・・・・・再び空高く。
 でも車道に降りたので互いに視界良好!迷わず! あいさつそこそこに、再び肩に止まってのご帰還となりました。
夕方の部をホンニンに言わせれば・・・・・・、
 
「オドカサレツズケテ ヒサシブリ タカク アッチコッチニ トンジャッタァー 」
 (後略)


6月17日 10:26
どうやら本当のお別れ!

こんにちは! どうやら巣立ち、本当のお別れとなりました。
 
昨日、晴美(友の長女)と茶羅(友の孫)が立ち寄り、車で眠ってしまっていたSは部屋の座布団でお目覚め。 「ありぇー!?」とニコニコ。 ひとしきり遊んだあとの帰りしな、外で待つ僕の肩に止まる雀の様子、あちこち飛んでは戻るそれをながめたあとでの帰宅。 どうやら持ち込んだ2人がお別れのあいさつ、そんな感じとなりました。
 
6月17日、朝6時少し過ぎ、いつものように肩にとまったままで盆栽や周囲への水撒き。 その後はキジバト、四十雀などといつもの交流。
 1時間ほど遊んでいた時に数羽のすずめが飛来!・・・・・瞬間サッと飛び立ち、その仲間とともに・・・・・そのまま隣りの棟のかげへ!!
 この付近ではまだ早朝、歩きながらあまり口笛を吹くわけにもいかず目で一生懸命に探し求めてみたものの、それらしき姿なし・・・・・・・・。
 
それから路地や車道の方までウロウロ・・・・・。 だんだん朝の生活の動きも見えはじめ、やむを得ず家へもどる。 ・・・・・・1時間位経ったか・・・・。
 落ち着かないがどうしようもない。蕾の大きくなってきた桔梗の鉢に数本の支柱を取り付けてみたり、他の鉢のちょっとした手入れをしてみたり・・・・・・・・・・。
 戻って来ようとした時に、少しでも見える位置に居ることを考えての事だが、今回はいままでとは違いを感じる!!
 
こうしてパソコンを打っていても、じつは雀のさえずりが聞こえると4、5回外へ出て、姿をみせるようにしています。
 
どうやらお別れです!!
今朝、外で遊んでいる時にたまたま僕が裏口に近かづいた、肩にいた雀はなにをおもったか自ら部屋のなかへ!
 「そうかぁ、まだ遊んでいいよ!・・・そうだっ、窓の網戸も開け放って、そこから飛び立てることも教えておこう!!」 網戸を開けて僕は外へ。
待っていると、やがて窓から飛び出して肩へ!・・・・でも、これが本当の巣立ちにつながってしまいました!!!
 
今朝も近くにモズがいて、ちょっと気になるが仕方のないこと、あとは少しでもいい仲間をみつけてなー、・・・・・・です。
 さて念のため、ちょっと外へ、・・・・ではまた ごきげんよう!!
 

6月17日 14:14
やはり別れ!・・・巣立ち!

5月2日いらい46日目の朝、になります。
これはもう戻って来ないな、そう判断してから、それでも路地の遠方からでも見やすい位置で、何鉢かの剪定。 その間にも気になるさえずり方があると、とりあえず様子を確認に。 強い陽射しのなかで困ってなければいいんだけど・・・・・・・・・・。
 
飛び立って、捜していた時間のはやいこと・・・・・・!!
気がつくと、開けたばかりのタバコが激減し、食べたものは、焼かずにマーガリンをつけた食パン1枚。
 待っている時間の経つのがおそいこと・・・・・・!!
剪定の終わったあと、もう一度水撒き! これは、もう必要ないかも知れないが猫の徘徊も考えて・・・・・・・。
 
室内のすずめの遊び道具をかたずけ、軒下の、カゴは入り口を開放のままにして、今までの餌は路地にばら撒き、カゴには新しい餌と水を一応用意しておき・・・・・・・・・!あとは、耳をすませて裏口に座り込んでいました。・・・・・・・・・・・・・・やっぱり今回は本当の別れだ・・・・・。
 
水撒きあと、やや涼しくなったところへカップルのモンシロ蝶が乱れ舞い、黒いアゲハも昨日と同じ。
 きょうの陽射しを待っていた睡蓮も、残り全部がいっせいに開花!見ようによっては祝砲のように、眩しく、凛と咲きました!!
 
まだ幼鳥、幼さが気になってしかたがない、・・・・でも自然界ではとっくに巣立って懸命に生きているはず!!
 今朝はおろしたての甚平に、遊ぶ時間が長かったせいか、4箇所も白い糞の置き土産!!
 
やれやれ、また1人に戻っちゃった・・・!ではまた、ごきげんよう!!!
 

6月17日 20:00
・・・・・ありがとう!

内心、夕方になればもしかして・・・・・!・・・・・・・・でも戻ってきませんでした。
 きょうは裏口を、出たり入ったり出たり入ったり・・・・ コーヒーカップをもっては付近をウロウロ・・・・ ためらっちゃー煙草にまた火をつけてウロウロ・・・・
夕方6時過ぎまでウロウロ・・・・・・
 
冷静にとらえれば乾杯!
でも買ってきたハマチもビールで黙々と・・・・ 夕飯すませてもまだ7時前でうす明るい、 もう一度食後の散歩でウロウロ・・・・・・と。
 そんな具合の1日になりました。
 
すずめが喜び溢れているのがわかればバンザイ!! でも、不安で助けを求めていたら・・・・・・ どっかの瓦や電線で、孤立して鳴いていたら・・・
 マイナス思考で考えるからいけない!
 ちゃんと学んで腹ごしらえが出来たか、・・・・・・初めての外泊!? 仲間と一緒に安心して夜を迎えているか、・・・・
 1羽でいるヤツは結果的に、みんな元気な成鳥でした、時にはツバメだったりもして・・・・・。
 
いやぁ、仮にめでたくとも別れは別れ、思い、想い、念い、・・・・・・!!
これは人間に限らず、まったく切りがないよ。 またこれも、過ぎてゆく時間が解消させるのかねー!?
 冷静さより、正直ゆれてる感情の方がまだ多大! 明日、早朝で、多分キリがつくでしょう!!!
 
僕もすずめが来て以来、ぶんぶく(共通の友の手打ちうどんの店)にも行ってません。そろそろ食べながらのおしゃべりもいいね!
 ではごきげんよう! まこちゃん、メールありがとう!!
 

6月18日 14:55
室内はまったく静か・・・・!!

こんにちは! あの小さなすずめが居ないだけなのに、まったく静かです。
 
今朝も、自由に遊ばせていたときのように、立ちつづけて見たものの姿なし!
交差路から北側には、いまは民家がいっぱい、あちらにすずめたちもいっぱい!昨日2度ばかり、それらしい固体を見つけたのですが、近くの家の人に話しかけられて思うように口笛もふけずいまいち確認できずに終わり。
 きょうもすでに3回ほど、なんとなく見にいってしまいました。でも昨日のように何も手につかない状態ではないよ!!?
 
衣替えで衣類を入れ替えたり、すずめのお気に入りだったカーペットを取り外して夏の敷物に取り替えたり・・・・・でも、まだ耳だけは外に向いていて、どうしてもこちらが反応してしまいます。 それにしても野生の本能、すごいものだねー!!
 目の開く前から我が家での生活が始まったのに、ちゃんと自分が何者かをわきまえている。毎日野鳥のテープを聞かせていたためか、ちょっと変わったさえずり方をするようになって心配したのが、まるでウソのよう!
 
昨日は2、3度、四十雀のところへサッと飛んでいき、近くでホバリングしながら確認して帰ってくる、そんな動作も見せていました。
 ここ幾日かは以前にまして、外にいるのに肩から離れられない様子で、僕にべったり、・・・・先行きちょっと心配になるほどでした。
 「クマの手遊び」も、顔面にとびかかってくることも、首筋、足指へのチョッカイも、ますます本気でかかってきていたのに、・・・・・でもこれは、ますます慣れてきたというより、全体に力ずよく成長しつずけていたということかも知れない。
 
遊びたい時にカゴの中で暴れたため、尾羽の1枚の先端が欠けている、これは飛んでいるときならすぐ識別できる。
嘴と頭のつけねの部分がカゴやガラスで、いくらか傷んでいる。
嘴の下側、もとが黄色い。
僕の口笛に即、甘えのポーズ。
風切羽がまだ、常に、すこし下がっている(暑いときだけでなく)。
 
これは当然、日に日に変化してしまうが、まだまだしばらくは、僕の方が本能的に固体の識別を意識し、さえずりには口笛で応えてしまいそう!!
 先ほど、娘たちへも「巣立ち!」の報告をしました!! ではまた ごきげんよう!!
 

6月19日 8:49
もしもしタネさんタネさんようー♪・・・・・・!!

浪曲「岸壁の母」、死んでしまったわが子から、長時間離れられない象やキリンの親、・・・・・・
そんな気持ちにも似て、今日もとりあえず立ってみました。
いやいや、参ったねー・・・・! 元気で巣立ったのはいいけど、その瞬間から脳の働きが切り替わっちゃうのかねー・・・・・・・!!
低空でこっちに向かって飛んでくる!・・・・と思えばみんな頭上を通り越して。 
その瞬間、特徴を確認するがみんなちがう!
 
どいつもこいつも、みんなおんなじ鳴き方するからその都度、こちとら反応しちまうし・・・・・!!
 ムクドリや四十雀まで、瞬間、同じような鳴きかたしてっ・・・・・!!
 元気だっ!!という姿、ひと目だけみたい、それだけなんだけどなぁ。
 
当日の日暮れどきは、しきりに鳴いている雀を見るとまったく胸をしめつけられた。 でも、それから随分時間も経っているわけだ。 路地に落ちている亡骸を捜している訳じゃないし、耳や目で追ってるヤツはみんな元気一杯、2度も外で夜を過ごした事にもなるし・・・・・・そうだよなぁ、元気なヤツを追い求め、確かめようとしている・・・・!!元気なんだっ!!! そう思うことにしよう!
 もしもし タネさんタネさんよ〜〜♪♯♪♪、 ではごきげんよう!
 

6月19日 15:08
お・し・ま・い・・・・・・です!

いやいや、おしまいです!
同じ日に、何度も何度もメールしたり、ま、練習のつもりもあったけどお騒がせしました・・・・・・・・・・・!。
 昼ごろ、コーヒーカップ片手になんとなく北側の民家の方へ。
この辺は今、すずめが子育ての真っ最中!軒からしきりにヒナの声も聞こえるところです。
 
忙しく飛び回る雀たちの中に、高い電線に止まっているのが1羽 !
姿をみては口笛で呼びながら歩いていたのだけれど、他の雀のように飛び去らない。
呼びながら真下まで行くとかすかに羽をふるわせて、反応あり!そのポーズでは尾羽をすこし開くのだけれど、明らかに傷みの部分あり!!
 
あっ、これかぁ・・・・・!
 そう思って、ちょっと夢中でよんでみました。雀も電線上で何度か180度向きを変えながらかすかに甘えのポーズ、でも降りてはこない!
 時間は、1、2分経ったかどうかでしょう、そのうちサッと飛び立って何軒か先の民家の屋根の方へ!・・・・・・うんッ、これでいい!目で追うのもやめました。
 やっぱり元気で近くにいるんだ、・・・・そう思えたからです。
 
 「やっぱり子離れできない方かしら・・・・・・?」
 「・・・・・・・・みたいですね!」  笑いながら、そんな会話をして路地から家へ。
 
とりかごを分解して水洗い。 えさは周りにばら撒いて・・・・・・・。
とっておいた箱にかごを収納し、裏口に座って一服しているといつの間にかばら撒いたえさをキジ鳩がしきりにつついている。頻繁にやってくるのでこれも子育ての最中か!?
そう云えば、今朝は電柱にとまったカラスに、ツバメがしきりに空中旋回しながら攻撃、途中からオナガ鳥も加勢して。近くにはツバメの巣もあったっけ!
 
短期間、家にしばりつけられた感もあったけれど、周りのいろいろな自然や野生を垣間見た気もする「時」になりました。
 ハイッ!すずめについてのメールはこれで お・し・ま・い!!


最後のメールをもらった翌日の20日、仕事帰りに2人の仲の良かった友の店(残念ながら亡くなってしまった)「ぶんぶく」で、傷心?の友を元気付けようと、女房と3人で待ち合わせた。

「香織
(友の次女)が10代のとき、カナダに留学すると急に言い出してさ〜、こんなに若くて本当に一人で大丈夫なのかと、心配で心配で・・・・
でも、何とか自分自身を納得させて、成田まで送っていってよ〜、・・・・ ゲートをくぐって姿が見えなくなったらその心配が余計強くなっちゃって・・・・・
そのときの気持とまったく一緒なんだよ、人間でも動物でも同じなんだな〜・・・元気でいてくれさえすればいいんだけど・・・」
ゆっくりと、かみしめるように、静かに話す友の言葉には重みがあった。
彼の心の動きはメールで充分にわかっているつもりであったが、現実にはそれ以上であったのかもしれない。
私の誇れる友である。

                 
 バックナンバーはおやじのひとりごとよりお入りください