トップページ お持ち帰りメニュー 手づくりです ひとくちメモ 店内メニュー
カリーナ近隣情報 リンク 休業日 更新履歴 おやじのひとりごと

 (103)秩父札所めぐり

お客様にはご迷惑だったのだろうが、さまざまな事情から11月より月曜火曜を連休の定休日と決めた。
その兼ね合いから正月休みも29日〜6日までの9連休になってしまった。
これは開店以来の29年間で初めてのことで、うれしい反面「こんなに休んでしまっていいのだろうか?」の思いもうかんでくるが、割り切って長い正月休みを存分に楽しむことに決めた。

今までの正月休みはお客様にお渡しする手づくり年賀(http://kar-na.la.coocan.jp/newpage22.html)のため元旦から3日まではほぼその作業で時間がつぶれてしまい、あわせて孫たちが来訪する年も多く、自分たちで勝手に楽しむ(もちろん年賀づくりも孫の来訪もちがった楽しみでもあったが)時間は持てなかった。
手づくり年賀は細かい手作業である上何カ月も前から準備しなければ数をそろえることができず、加齢とともにその負担がが大きくなり、今年(2014年)の年賀をお渡しした際「これを最後とさせていただきます」とお知らせしている。
そして孫たちもそれぞれ中学、高校生となり、部活に追われて訪れることも少なくなっているのでこんな大型連休には正直なところ戸惑いさえ感じている。

さて具体的に「休みをどう使おうか?」となったとき、かみさんが「秩父の札所めぐりをしてみたいな、でももっと行きたいところがあるんでしょう?」と問いかける。
たしかに札所めぐりは考えていなかったが、さりとて具体的な案は持っていなかった。
我が家の墓が秩父にあるので墓参りのついでに立ち寄ってきた札所はいくつもあるが、それも行き当たりばったりで順序立てて訪ねたことは一度もない。
「そんな正月休みも悪くはないな?」とは思ったが、毎年手づくり年賀の準備をしながら楽しみに見ていたラグビーの大学選手権と箱根駅伝は、いっぱいやりながらの正月気分で我が家に腰を据えてゆっくりと見ていたい。
その条件を満たしながら実行するとなれば29日から元旦までの3泊4日でめぐる以外にはない。

「札所めぐり」をする以上、できるかぎり自分の足で歩いて廻ってみたいと思い調べてみたが、1番から34番まで一巡すると約100キロあり、鉄道とバスを利用したとしても奥まった寺へのバスの便は本数がごく少なく、とても3泊4日の日程では無理なことがわかり、結局奥まった札所31番〜34番の寺へは車を使い、あとは鉄道も利用しながらできるかぎり歩くことにして実行することに決めたがそれでもかなりきつい行程になりそうだ。
宿泊だが、すでに多くの宿は予約が取れず、まだ空いていた秩父駅前の「第一ホテル秩父」を急いで予約した。

札所めぐりの歴史だが、既に室町時代末期には秩父札所があったと考えられ、江戸時代になると観音信仰は庶民の心の支えとして流布し、隆盛をみるようになったそうだ。
しかし正直なところ、真摯な気持で札所めぐりしている方にははなはだ不謹慎なことではあるが「観音信仰」をもっているわけでもなく「心の支え」を求めていたわけでもなく、半ば観光めぐり、もっとひどい言い方をすれば「スタンプラリー」的なノリもあったわけで「こんな気持ちでの札所めぐりでもいいのかな?」ともちょっぴり思っていた。
しかしここにきて、もう少しまじめな心境で札所をめぐることができるかもしれないと思える状況が生まれた。

毎年市の健康診断を受け続けているが、今年初めて2項目でひっかかり精密検査を受けた。
ひとつは不整脈で24時間の心電図を記録する検査をしたが、とくに問題はなかったようだがもう一つの項目、前立腺の腫瘍マーカーが高くMRIの検査を受けた。
その結果やはり癌の疑いがあるとのことでさらに細胞診を受け、前立腺がんが確定した。
今までこれといった病気をしたことのない私が癌の宣告を受けて動揺したと思われるかもしれないが、強がりでなく、自分でも不思議なくらい平常心で受け止めることができている。
前立腺がんは特に高齢者では進行が遅く、また対処療法もいくつかありそれほど心配することでもないが危険なのは転移だ。

もちろん病院でもそのことを優先し、きのう内蔵の検査でCTを受け、正月明けの5日に骨への転移の検査を受けることになっている。
そして一週置いて19日、その検査の結果を見て治療方法を決める。
札所めぐりはその転移の検査結果がまだわからない期間にめぐることになる。
癌の宣告を受け、平常心でいることにはまったく偽りはないが、『死』についてまったく意識が無いと言い切ったら嘘になるのかもしれない。
その意味から正月休みの札所めぐりが少しは真摯な気持で充実したものになるのかもしれない。
なにごとでもプラス思考でのぞみたい。


バックナンバーはおやじのひとりごとよりお入りください